ゴルフの王道から少しそれた話

初心者から100切ぐらいの方には役に立つかもしれないブログ。

ゴルフ・ルール コースエリアの名称

2019年のルール改正

皆さんもすでに承知の事と思いますが、2019年に大幅なルール改正がありました。

ゴルフのルールは小さな変更は今までもあったのですが、今回の改正はかなり思い切ったものになっています。

この改正は「ルールを分かりやすく簡単にして、プレーのスピードアップ」という事を主眼に置いています。

その為「ゴルフはしてみたいけどルールが難しそうだ!」と思われていた方などにも始めやすくなったのではないかと思います。

逆にむずかしい?

これから始める方達は新しいルールを勉強すればいいのですが、今までのルールに慣れている方達にとっては前のルールと混同してしまう事もある事でしょう。

実際に私自身も少し混同していて、ルールブックを見なければ正しい判断が出来るとは自信を持っては言えません。

そこで「初心者」の方はもちろんですが、「ベテラン」の方にもわかりやすく”新ルール”を解説していきたいと思います。

コースエリアの名称

コースは大きく分けて5つのエリアで構成されています。
そのエリア名が一部変更になっています。

ティーイングエリア

コース(ホール)をスタートする時に最初にプレーをするエリアの事を指します。
以前のルールではティーインググランド」という名称でした。

f:id:penguin-sensei:20220109151459j:plain

では、ティーイングエリアとはどこを指すのでしょう?
ティーイングエリアとは「2つのティーマーカーと後方2クラブレングスで囲まれた長方形のエリア」を指します。

2クラブレングスを計るクラブは「パターを除く最も長いクラブ」で計ります。
パターは長尺の物もあるので、公正を期すために除外されています。

測るクラブはほとんどの場合「ドライバー」になると思います。これは救済を受ける場合なども共通なのでしっかり覚えておきましょう。

良く間違いやすい例として「2つのティーマーカーと後方2クラブレングスで囲まれた長方形のエリア」の外側はエリア外になり、その場所は「ジェネラルエリア」になります。

 

ジェネラルエリア

f:id:penguin-sensei:20210809174529j:plain

ジェネラルエリアとは「ティーイングエリア」「ペナルティエリア」「バンカー」「パッティンググリーン」を除くすべての場所を指します。

アウトオブバーンズ(OB)はコース外なのでジェネラルエリアには含まれません。

間違いやすい例としては、現在ラウンドしているホールの「ティーイングエリア」「パッティンググリーン」以外のティーやグリーンはジェネラルエリアとなります。

ルール改正前は「スルーザグリーン」と呼ばれていて、ルール改正前に印刷してしまったスコアカードのローカルルールの記載部分には「スルーザグリーン 6インチOK」など書かれていたりしますがそれは「ジェネラルエリア」と受け取って大丈夫です!

ペナルティエリア

f:id:penguin-sensei:20210609191726j:plain

ペナルティエリアについての変更は、変更になった部分の中でも非常に分かりやすくなったところです。

ペナルティエリアは2種類で「レッドペナルティエリア「イエローペナルティエリアに分かれています。
救済方法には多少の違いがあるのですが簡略化されて分かりやすくなりました。

経験上「イエローペナルティエリアはあまり設置されておらず、ほとんどが「レッドペナルティエリアとして設置されています。
赤杭が設置されていない池やクリークがあった場合は「レッドペナルティエリアとして救済をして構いません。競技などの場合は確認したほうが良いでしょう。

以前は「ウォーターハザード」「ラテラルウォーターハザード」と呼ばれていました
名前の通り「池」や「クリーク(小川)」などに設置されていましたがペナルティエリアは池などだけではなく”荒地”などにも設置されている場合があります。

バンカー

f:id:penguin-sensei:20210613144434j:plain

地面から芝草や土を取り除いた窪みにある砂地の事を指します。
バンカーについてはほぼ変更はありませんが、救済方法が多少追加されました。

パッティンググリーン

f:id:penguin-sensei:20210818184439j:plain

芝が短く刈り込まれ、最終目標である”カップ”が設置されているエリアをパッティンググリーンと言います。

ゴルフの原則は「あるがままに打つ!」という事なのですが、グリーン上ではボールにマークをして持ち上げてボールを拭く事が出来ます。

パッティンググリーンとは、現在ラウンドしているホールのグリーンを指すので、他のホールのグリーンやサブグリーンは「ジェネラルエリア」になります。

まとめ

ルールは守らなくてはならないものですが、救済方法などを正確に知っていなければスコアをロスしてしまう事もあります。

ルール改正が行われたとはいえゴルフのルールは難しい部分も多くあります。
皆さんがラウンドする上で必要なルールをこれからも解説していきたいと思います。

ルールをしっかり覚えて楽しくラウンドしましょう!