ゴルフの王道から少しそれた話

初心者から100切ぐらいの方には役に立つかもしれないブログ。

本当にスライス?

スライスさえしなければ!

f:id:penguin-sensei:20210423204949j:plain

多くのゴルファーは「スライスしないように打とう!」と思っている事でしょう。スライスする原因はいろいろあると思いますが多くはインパクト時にフェースが開いて当たるのです。練習場などで見ていてもスライスする方はやはり多くいて皆さん一生懸命練習しています。

キャディをしていても、やはり右にミスする方がいらっしゃいますが、実は始めから右を向いている方がかなり多いのです。

どこを向いている?

キャディを始めて間もない頃は、右を向いてドローを打つのかな?と思っていました。
しかしミスをした後に「あぁ~やっちゃた~」とか「右に行っちゃたよ~」などと言っているの聞くと「こりゃ右に向いちゃってるんだっ」と思うようになりました。
自分は大丈夫だと思っていても、一度チェックしてみるといいと思います。
実は私もゴルフを始めたころ、先輩に「スゲー右向いてるぞっ」と言われ「そんなわけあるかっ」と思っていましたがアドレスを取った後に、クラブをスタンスに合わせて置いてみると、確かに右を向いているという事がありました。

この現象はパターでも見られます。特にロングパットの時には「この人どこ向いてんの?」と思ってしまうくらい右を向いている事があります。そのまま打ってしまって「あんまり切れないな~」なんて言っているのを聞くと「そりゃあそれだけ右をむいてるからね」と思っていました。

どうすれば直る?

右に行ってしまう方の球筋は大きくスライスしているわけでは無く、アドレスどうりの方向に飛んでいるだけ。という場合が多いのです。本当に毎回強烈な曲がりのスライスを打ってしまう方は、スイングを見直した方がいいと思いますが、ある程度コントロールで来ている方、たまにスライスが出てしまう方はアドレスを変えるだけで、右の林へ打ち込む確率を下げる事が出来ると思います。

ではどうやってアドレスを変えればいいのか?
それはアドレスに入るためのルーティーンを変えるのが一番です。
ショットの場合もパターの場合も同じなのですがスパットを設定してからアドレスを取るようにしましょう。
スパットとは、アドレスを取るうえでの基準になる目印です。大体はボールを打ち出す方向の30~50センチ程前に設定するのが基本です。
そのスパットに対して肩を平行にアドレスを取ってみましょう。たぶんすごく左を向いている気がすると思いますが、それで正解です。そのアドレスが信用できない場合は、スタンスにクラブを置いて確認したり、ほかの人に後ろから見てもらうといいでしょう。
この時、多くの人が違和感があるアドレスの為、ワッグルをしながら徐々に右に向いてしまうので、注意しましょう。
しっかりアドレスを取れても、始めは慣れないアドレスの為、打ちづらいと思うので練習してからコースに行きましょう。

まとめ

右を向く原因はいろいろな事が指摘されてはいますが、私は利き目が関係している。と思っています。腕には右利き左利きがあるのは周知の事だと思いますが目にも利き目があります。主に右目で物を見ようとするので、必要以上に首をひねって左肩越しに物を見てしまう為かなと思います。私の勝手な理論ですけど。

ルーティーンやスパットについてはいろいろコツなどもありますので、近いうちに記事にしていきたいと思います。