ゴルフの王道から少しそれた話

初心者から100切ぐらいの方には役に立つかもしれないブログ。

「アプローチはオープンスタンス」の注意点

今回はちょっとした事なのですが、非常に気になっていたお話です。

皆さんはアプローチをする時に、何に気を付けていますか?

少しハンドファーストにする事?、スタンスを少しオープンにする事?、腕や手首を使わないように体の回転で打つ事?などいろいろあると思います。

どれについてもちょっとコツがあるというか?少し気を付けるべきポイントがあるのですが今回は「スタンスをオープンに」という事についてお話してみたいと思います。

スタンスはオープン?

ドライバーやアイアンショットでも私は基本的にオープンスタンスで構えています。
フェードヒッターという事もありますが、理由は簡単で”左に振り抜きやすくしたい”という単純な話です。
もちろんアプローチの時もです。

アプローチの時に皆さんも”スタンスをちょっとオープンにする”というのは聞いた事があると思いますし、そうしている方が多いのではないかと思います。

これはなぜか?というとショットの時と同じで”左に振り抜きやすくなる””振り抜きが詰まらないように”という理由です。

ただこの”アプローチはオープンに構える”という事でずっと思っていた事があるのです。

私の経験上多くの人が・・・。

私もアプローチはオープンで構えていますし”オープンスタンスで構える”というのは間違いではありません。
ここで勘違いして欲しくないのですがオープンスタンスとは「足の位置は目標に対して開いていても、肩のラインは目標に対してまっすぐに構える」というのが正解です。

ちょっとわかりずらいかもしれませんが、つまり「目標に対してまっすぐ構えた後に足だけをちょっと引く」ように構えるだけなのです。

私がゴルフに行った時に、同伴の方のアプローチを見ているとほぼすべての人が肩の向きが左を向いています。

肩が開いた状態だとカット軌道になってしまいボールが目標より左に出やすくなったり、フェースが開いてボールが思ったより高くあがったりしてしまいます。
肩が開いた状態でまっすぐ飛ばすには腕で目標に対して押し出すように打たなくてはなりません。

私の感覚で言うと、肩が開いていると”あたりが薄くなり距離を合わせるのが難しい”という感じがあります。
肩のラインをしっかり狙った方向に向けて打つ事ができれば、小さなスイングでしっかりとしたインパクトをする事ができ、スピンも掛かりやすくなるわけです。

 

 

最後にちょっと

「オープンスタンス」とは、スタンスだけ目標に対して開く事なので、肩も開いてしまうと”ただ左を向いているアドレス”になってしまいます。
ただ意図的にカット軌道で打つショット、例えば”ロブショット”や”バンカーショット”では少し肩を開く事もあります。

「肩は開かない」、でもこれも絶対とは言い切れない部分があるのも事実で、ベテランの方などはそれがもう自分の型になっていて、上手くアプローチする人もいるんですよね。そういう方は無理に直してしまうと調子を落としかねません。

でもアプローチで悩んでいる方やもう少し寄せる事が出来れば!と思っている方は基本に戻って”肩のラインを打つ方向に合わせる事をおススメします。

私の経験上の話になってしまいますが、アプローチではしっかりとしたインパクというかしっかり芯でとらえる事が出来るようになれば、距離感が合わせやすく安定したアプローチにつながると思うのです。

これって本当にちょっとした事なのですが、非常に重要な事なのでアプローチを打つ際に少し気を付けて試してみて下さい。