ゴルフの王道から少しそれた話

初心者から100切ぐらいの方には役に立つかもしれないブログ。

3番ウッド(スプーン)を上手く打つには?

以前に「3番ウッドという”クラブ”について」記事にしてみましたが、今回は技術的な事(打ち方)を少し解説してみようと思います。

penguin-golf.com

 

f:id:penguin-sensei:20211008203441j:plain

一番難しいクラブ

クラブはパターを含めて14本使う事が出来ますが、その中で最も難しいクラブが3番ウッド(スプーン)です。

ドライバーはティーアップして打つ事が出来ますが、スプーンは地面から打たなければならないですし飛距離も出さなければなりません!

使いこなせればティーショットにも使え、非常に使える武器になるのですが難しいクラブのため、スプーンをクラブセッティングから外している方もいるくらいです!

ではどうしたらこの難しいクラブを使いこなせるようになるのでしょうか?

 

スプーンを打ちこなすには?

アドレス

みなさんはスプーンに関わらずクリークやユーティリティなど比較的長いクラブはどういうアドレスを取られていますか?

多くの方はドライバーのように”しっかりと広いスタンスのアドレス”を取っているのではないでしょうか?

スプーンはドライバーの次に飛ぶクラブなので”広くしっかりとしたスタンス”を取りたくなりますが、広いスタンスはダフリの元になってしまいます。

ドライバーはティーアップしているため「アッパー軌道」でボールを捉えますが、それ以外のクラブは地面から打つ以上「ダウンブロー」で捉えなければなりません。
良く”払うように打つ”という方もいますがダウンブローで打つイメージの方が簡単です。
シャフトの長いクラブは普通にスイングしても、ショートアイアンなどに比べれば勝手にボールをシャロー(浅い角度)で捉えてくれます。

 

スイングのイメージ

練習場などで見ているとスプーンなどは飛ばそうと思うのか、力一杯振っている方多く見受けられます。

しかし、実際に上手く打つには”程よく力を抜いてスイング”する事が重要なのです!

では”程よく力を抜いてスイングする”とはどの程度のスイングをすればいいのでしょうか?
それは簡単に言うと「ピッチングなどのショートアイアンのように打つ!」という事なのです。

例えば「ピッチングウェッジ」などでピンを狙う場合、フルスイングする事はほぼないと思います。それでもしっかりボールも上がり狙った距離を打つ事が出来ます。
スプーンは”その程度”の力でスイングしても「シャフトが長く、ロフトも立っているため」飛ぶようになっているクラブなのです!

確かにスプーンはボールが上がりにくく、飛距離も出さなければならないので強くスイングしたくなりますが、クラブを信じてボールを打つ事が重要なのです!

まとめ

こう言われてもなかなか納得できない方もいらっしゃると思います。
実際のところ、力いっぱいスイングした方が飛ぶことは間違いないです。
しかし、ショットの確率を上げたいと思うなら、この事を頭に入れながら練習してみて下さい!

ここでこんな事言うのも何ですが「自分に合うクラブを使う!」という事も重要です。
練習してもどうしても打てない場合はスプーンの代わりにクリーク(5番ウッド)でカバーするというのも良い方法です。

この打ち方で打てるようになると「楽に打てるなっ!」と思う事になると思います!
頑張って練習しましょう!!