ゴルフの王道から少しそれた話

初心者から100切ぐらいの方には役に立つかもしれないブログ。

2019年の改正されたルールを理解する!

ゴルフ規則

みなさんも当然ご存知でしょう、2019年にゴルフ規則(ルール)が大幅に変更になりました。

当時、私はある団体の競技委員をしていたので新しいルールについて勉強しなければなりませんでした。

本当でしたら競技委員ですから新しいルールを完全に覚えなくてはならないのでしょうが、短い期間ではとても全部は覚えきれず、今までの経験上必要なルールを徹底して頭に詰め込んだのです。

しかし、長年染み付いていたルールと混同してしまう事も多く、競技中もルールブックを手放せませんでした。

ルール改正で変わった事

今回のルール改正は「プレーファスト」がテーマになっているそうです。

新ルールでは救済の処置がシンプルになり、以前に比べるとすべてのプレーヤーに分かりやすく改正されています。

その他には「旗竿を抜かなくてもパットが出来る」とか「ドロップは膝の高さから」「距離測定器が使用できる」「ボールの捜索は5分から3分以内に変更」などは皆さんにも馴染みのあるルールなのではないでしょうか!

これらのルールは「プレーファスト」に繋がるのですが、それでもルールはまだまだ複雑の部分もあるのは確かです。

 

R&A ゴルフ規則以外にも

ルールブックと言えば「R& A ゴルフ規則」の事を指すのですが、いろいろな出版社から”わかりやすく解説したルールブック”がいろいろ出版されています。

その中にも「ビギナー向け」の内容だったり「あるシチュエーションを想定して解説」している物など様々なものがあります。

f:id:penguin-sensei:20220105212444j:plain

こちらの本は著者の方が「ビギナーがこれだけは知っておきたいルール」という事でやさしく解説してあります。

ルールブックは読むのに忍耐?が必要な物が多いのですが、全ページカラーのイラストで非常に分かりやすく解説されているので、初心者の方も最後まで飽きずに読むことが出来ると思います。

初心者の方以外にも、普段のラウンドならこの本で充分事足りると思いますが、競技をする方などにはお勧めしません!
ローカルルールでの救済方法なども載っているので勘違いしてしまう方がいるかもしれないので気を付けた方がいいでしょう!

f:id:penguin-sensei:20220105213913j:plain

こちらの本は「シチュエーションごとにQ&A形式」になっているので読んでいて記憶に残りやすいのでおススメです!

シチュエーションに合わせて調べる事が出来るというのも良いポイントのひとつです!
大きさも新書サイズなのでゴルフバッグに入れておいてもそんなに邪魔にならないのではないかと思います。

最後に

ゴルフルール改正で、分かりやすくなったとはいえまだまだ難しい部分もあります。

この改正で、いろいろなルール解説の本が出版されていますが自分に合った物(イラストが多いなど)を選んでください。
特に競技をされる人は「R&A ゴルフ規則」をしっかり読み込んで、不必要なペナルティーを受けないように勉強しましょう!

私ももう一度しっかりルールを勉強して皆さんに分かりやすく紹介してみたいと思っています!