ゴルフの王道から少しそれた話

初心者から100切ぐらいの方には役に立つかもしれないブログ。

グリップのちょっとしたコツの話

グリップについて前に記事を書かせて頂きましたが、ちょっと言い忘れていたというかちょっとしたコツといえば良いのか分かりませんが、今回はグリップをする上で自分が気を付けている事についてお話しようと思います。

penguin-golf.com

良いグリップとは?

一般的に、良いグリップとは自然な形で左右の手がバランスよく握られているグリップを言います。

前の記事で基本となるグリップとはどういうものなのか?という話をさせて頂きました。

それなので、今ここで「こうやって握るのが正解です」という話をするつもりではないのです!

 

 

左右のグリップの差をなくす?

グリップの仕方にはいくつかの方法があるのですが、一般的に「インターロッキンググリップ」「オーバーラッピンググリップ」で握る方が多いのではないかと思います。

今はウッズやマキロイなどのトッププロがしているせいなのか主流はインターロッキンググリップのようですが、私が研修生をしていた頃はオーバーラッピンググリップが間違いなく主流でした。

私は今もオーバーラッピンググリップで持っているのですが、グリップをする時に必ず気にしている事があるのです。

それは左右の手も密着感です。

ちょっと極端ではありますが、左より右のグリップの方が密着感があります

どうしてもグリップをする時は、左手がグリップの上部を持ち、右手は必ずその下側を持つことになります。
私はこの左手と右手の差が大きくなればなるほど右手の力を使いすぎてミスを誘発してしまうのではないか?と思っているのです。

この方法は正直な所正しい事なのか?良く分かりません。
でも私の感覚で言うと密着させればさせるほどコッキングやヒンジング、スイング時の”タメ”もしっかりでき、左右のグリップをワンピース(一体感といえばいいかな?)として感じる事が出来たのです。

これは練習場で気まぐれに左手一本でボールを打ってみた時にしっかりタメができ、左の脇もしっかり締めた状態で打つ事が出来たのです。
「どうやったらこの感覚を保ったまま振れるのかな?」と考えた時に右手は添えるだけにして打ってみるとこれが良い感じなのです!

こんな感じで打ってみました。一度素振りをしてみると良いですよ

逆に左右の手をわざと少し離してグリップしてみると、左右の手を別々に意識して動かしてしまう感覚があったのです。

インターロッキンググリップは指を絡める分。密着感は他のグリップよりは感じられているかもしれませんが、意識してグリップをしてみると違いを感じる事が出来ると思います。

 

 

まとめ

ゴルフの練習というと、スイングの練習でボールを打つ事が一般的ですが、たまには自分のグリップを確認する事は非常に重要な事だと思います。

今回の話は合う合わないがあると思いますが、私の場合はバックスイングがスムーズになったのが一番良かったポイントです。

実際にボールを打たなくても素振りだけでもやってみて下さい。
何か新たな発見があるかもしれませんよ。

個人的には非常に重要だと考えているグリップのワンポイントでした。