ゴルフの王道から少しそれた話

初心者から100切ぐらいの方には役に立つかもしれないブログ。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「タメを作ってハンドファーストでインパクトする」にはこんなイメージで振ってみると出来るかも?

”ダウンスイングのタメ”と”ハンドファーストでインパクト”? ゴルフのレッスンやアドバイスをする時に、「サッと振る」とか「パチーンて打つ」など感覚的な話をするのは個人的に「どうなのよ?」と思っているのですが、今回は自分でも上手く伝える自信がない…

ゴルフの「2025年問題」って何?

2025年問題? 最近ネットなどでよく見かける「2025年問題」。簡単に言うと日本経済を支えてきたいわゆる「団塊の世代」が後期高齢者(75歳以上)となり、日本人の5人に一人が後期高齢者という”超高齢化社会”を迎える事で起きる様々な社会問題を指…

オーイ!とんぼ 第50巻発売。

オーイ!とんぼ」第50巻 5月1日に「オーイ!とんぼ」50巻が発売されました。 4月からテレビアニメ放送がスタートした「オーイ! とんぼ」。原作は2014年から連載がスタートし、10年目となる節目の今年、ついに単行本50巻が刊行された。46巻から続いた五…

あなたのスイング軌道は”本当に「インサイドアウト」「アウトサイドイン」ですか?”

実際のスイングとイメージとのギャップ? 私はフェードヒッターです。ゴルフを始めた当時は酷いスライスで、このスライスを直そうと無理やりインサイドからヘッドを入れるようにしたところ、今度は”チーピン”(フックボールのひどいやつですね)が出るように…

ショートパットはメンタルの持ち方次第?

パットの調子が非常に良くなってきました ロングパットはさほど変わっていないような?気もしますが、明らかにショートパットの精度は上がっています。 これは打ち方を変えたとか技術的な事ではなく、考え方というか?どっちかというとメンタル的な意識を変…