スイング改造
私の持ち球は「フェード」です。厳密には少々違いがあるとは思いますが、分かりやすく言えば「曲がり幅の少ないスライスボール」みたいな球筋です。 右に曲がるボールなので、それを見越してピンのやや左を狙うようなマネジメントをするので、ミスをして大き…
「スタンスに対してのボールの位置」と「ボールまでの距離」について さて、スタンスの開き方や幅、それに体重の掛け方がわかってきたところで今度はボールの位置について勉強してみましょう。 penguin-golf.com ”ボールの位置”というと「左足かかとの前」と…
基本となる「スタンス幅」と「体重の掛け方」 前回、”つま先の向きとスタンスの方向”だけで自分でも驚くほど長くなってしまいました。できるだけわかりやすく、それでいてしっかりポイントは抑えるようにしたつもりでしたが、うまくまとまりませんでした。「…
基本のスタンスとは? 未だにグリップがしっくり来ていませんが、「これはグリップだけ変えてもダメなのだ」と言い訳をしつつ次のステップに進みたいと思います。 今回はスタンスについて勉強してみたいと思います。 「基本となるスタンス」とはいったいどう…
penguin-golf.com 新しいグリップに変えて、いよいよボールを打ってみたいと思います。 私の場合、今までのグリップに比べて”左手が強いフックグリップ、右手がウィークグリップ”に変わるので、どのくらいの違和感があるのか?スイングやバックスイングにも…