ゴルフの王道から少しそれた話

初心者から100切ぐらいの方には役に立つかもしれないブログ。

クラブ

初めてのクラブは”知り合いから譲ってもらう”というのもひとつの手です【ゴルフ初心者】

ゴルフクラブが高いため、ゴルフをするのをあきらめてしまう人がいるらしい? ゴルフを始める最初のハードルは「クラブを買う事?」 前にちょっとネットで「ゴルフを始めたいと思っても道具を揃えるのにお金が掛かるのであきらめてしまう人がいる」という記…

度数は同じでも種類の違うウェッジだと飛びが違う気がするんですけど?【ウェッジ選びの注意点】

アイアンセットを買うとすると、だいたい6番アイアンからPWまで5本セット、というのが多いのかな?と思います。昔のアイアンは3番アイアンからサンドウェッジまでのセットで販売されていたのでウェッジを購入する必要はなかったのですが、現在はウェッジ…

ドライバーが苦手な人へ【ティーの高さとスイング軌道とスピン量】

友人とゴルフに行った時のお話です。 その友人は100を切ったり切れなかったりぐらいの実力で、どちらかというとスコアにこだわるタイプではなく、ゴルフを楽しんでラウンドするタイプです。 「スコアよりゴルフを楽しむ事が優先!」とは言っても、やはり…

ずっと同じクラブを使った方がスコアはまとまるのか?

「一度だけ100を切った事がある」という同級生がいます。 彼はゴルフを始めた当初からレッスンに通っているので、スイングはかなりまとまっていて、100を切るのもかなり早かったのです。しかし、一度100を切れたからと言って、続けて100を切れる…

ウェッジのグリップを”プラス4”に交換してみる

グリップを交換する!! ウェッジを買ってから一度もグリップを交換していません。フルショットをするわけでもないので何となくいいかな?とも思っていましたが、今回重い腰を上げて交換します。 そこでどんなグリップに交換しようか?といろいろ思案してみ…

スプーンが苦手な人へのクラブのちょっとしたお話!

ゴルフクラブは、シャフトが長くなるほど難しくなります。 長さだけで言えば一番長い「ドライバー」が最も難しいクラブといえるのかもしれません。 しかし実際にドライバーを打つ時はティーアップをして打つ事が出来ます。ドライバーはロフトも少なくボール…

はじめて買った”ドライバー”の話

ドライバーの進化 ゴルフクラブの進化のスピードは非常に早く、毎年のように新しい技術が投入されています。 その中でも”ドライバー”は特に顕著で、各メーカーが独自の技術を競い合っています。 素材の変化も大きく、元は「パーシモン(柿の木)」その次に「…

3番ウッド スプーンについて

スプーンは難しい! ゴルフクラブは14本までバッグに入れておくことが出来ます。 私はその14本の中で一番難しいのがこのスプーン(3番ウッド)だと思っています。 ドライバーは一番長いクラブですが、ティーアップして打つ事を前提にしています。ですが…

現在、クラブって品薄なの?

友人が始めた頃から使っていたゼクシオのアイアンを買い替えようとした時の話です。 何のクラブが良いかな?とクラブを選ぶのってゴルフの楽しみのひとつですよね。今まで使っていたクラブを下取りしてもらい、新しく購入しようと査定してもらいました。する…

あなたに合ったクラブの選び方!

クラブ選びに役立つ本を紹介 現在のドライバーはチタンで出来ているのが普通です。しかし、一昔前はチタンではなくメタルドライバーが主流でその前はパーシモン(柿の木)で出来ていました。 ゴルフクラブの進化のスピードは凄まじく、メーカーから新製品が…

コロナ過でクラブが売れている?

ゴルフ人口が増えてクラブが売れている コロナ過ではありますが、ゴルフを始める人が増えているようです。 確かに練習場に行くと、若い世代の人たちや女性の方が多くなった気がしますし、ゴルフ場にも若い方のグループが多くなりました。 巣ごもりしていた方…

ユーティリティの選びかた

ユーティリティ・クラブ 現在のアイアンセットは5~9・PWのように6本セットで販売されている事が多いと思いますが、私が研修生をしている頃は3~9・PW・SWの9本セットが主流でした。それなのでユーティリティを使う事は、ほとんどありませんでした。 …

サンドウェッジの選び方

サンドウェッジを選ぶ 皆さんはサンドウェッジはどんな基準で選んでいますか? 構えやすさだったり好きなメーカーだったりと様々だと思います。以前のクラブセットはサンドウェッジまでセットになっていたので別途ウェッジを購入する事はなかったのですが、…