ゴルフの王道から少しそれた話

初心者から100切ぐらいの方には役に立つかもしれないブログ。

ロングパットの距離感についてちょっと閃いたお話!【距離感の合わせ方】

私はパターが下手なのだ!!
自分の中では特に打ちミスをするわけではないので、下手だ!という実感はあんまりないのですが、数字で見てみると疑いもなく下手な部類に入ります。

その理由は中途半端なショット力に原因があり、パーオン率は高いもののピンから遠い所にONするためロングパットが残り、1パットする事はほぼなく、2パットどころか3パットをしてしまうのです。

パット数を下げるのにショットの精度を上げるというのもひとつの手ですが、やっぱりロングパットを克服するのが近道ですよね?

 

 

アプローチは得意なんですけど・・・?

「距離感を合わせるにはどうすれば良いか?」と調べてみると「ストロークを一定にする」「振幅で合わせる」などが出てきますが、何かしっくりきません。

でも私、なぜかアプローチの距離感はいいのですよ!
ロングパットを打つくらいならアプローチをした方が寄せる自信があります。

アプローチでは距離感が合うのだからアプローチを打つ時の距離感の合わせ方をパットでやればいいのでは?と思ったのです。

アプローチの距離感

皆さんはアプローチでの距離感はどうやって合わせていますか?

私のやり方はこうです。
前にも少し触れた事があったような気がしますが、ここでまた紹介してみたいと思います。

バスケットではリングを見ながらシュートします。野球のピッチングではキャッチャーのミットをめがけて投げます。
この二つに共通するのは”目標をずっと目視して狙いを定めている”という事です。

しかし、ゴルフのパターはカップから目線を外しボールを見て打ちます。
もしかして・・・ここで閃きました!!!
つまり「ボールを見ずにカップを見ながらアプローチを打つ事が出来れば距離感が合うんじゃない?」と思ったのです。

ただ、ゴルフの場合はボールを自分の手で持っているわけではないのでボールを見ずに打つのは非常に難しい。
そこで、アプローチのアドレスを取った後にカップを見ながら距離感をイメージしてそのイメージが消えないうちにボールを早く打つようにしてみたのです。

すると・・・効果はてきめんでアプローチの距離感が良くなってきたのです。

これをロングパットで試してみたらひょっとして・・・と思い試してみる事にしました。

なかなか良い感じ?

練習で試してみるとこれがなかなか良い感じで距離感は以前よりは改善されているような気がします。

後はロングパットの時にスロープレーにならないようにラインを大体の感じで打ってしまう事が多いので、もうちょっとしっかりラインを読むことが必要かな?と思います。

何とか平均パット数を下げる事が出来れば平均スコアも下げる事ができ、ハンデも片手で余るくらいには持っていけるかもです!

これが他の人に合うか?役に立つか?は分かりませんがロングパットで悩んでいる方はちょっと試してみるとハマる事があるかもしれませんよ。

今年はもっと自分に期待して、慎重に、基本に忠実にラウンドしていこうと思います。